【 子どもレッスン6月の振り返りと9月の予定 】
6月のhoneydrop レッスン
たくさんの方にお越しいただきました
大人レッスンはお休み頂いているので
すべて子どもレッスンです
ありがたいことにほぼ満席で
テンテコマイながらも
楽しく過ごさせて頂きました〜
メニューは「ホットドックみたいなパン」
今回のパンは後ほ ...
続きを読む
6月のhoneydrop レッスン
たくさんの方にお越しいただきました
大人レッスンはお休み頂いているので
すべて子どもレッスンです
ありがたいことにほぼ満席で
テンテコマイながらも
楽しく過ごさせて頂きました〜
メニューは「ホットドックみたいなパン」
今回のパンは後ほどレシピをアップしたいと持っています
さて、子ども達
初参加もいれば何年も通ってきてくれてるベテランさんも笑
今月は4歳~10歳さんが参加してくれました







小学生は初参加でも
出来るだけ自分たちで捏ねてもらいます
最初はべたべた生地に戸惑いますが
だんだんと捏ねる感覚をつかむと
みんなとても上手で
今回も大人顔負けでこねこねしていました!
就園児さん達は
その子にもよりますが
お手伝いをします
それでもちょっと上のお兄さんお姉さんをみながら
頑張って捏ねる子も多いです
一緒にパンを頂く頃には
初対面の子達もすっかり打ち解けて
お世話してあげたりする姿も見られたり
そして初めて来た子がよくいうのが
「先生ってこわいのかとおもった〜!」と笑
習い事だと思ってきているからかな?
パン職人をイメージしていたのか?
慣れてくると更に
「ねえ、おか〜さん!」と間違われます笑
リラックスしてくれている証拠だと思っていますので大歓迎です笑
ちょっと失敗したパンも
おうちではきっとたくさんほめてもらっているはず
自分で作ったものをみんなに食べてもらえる喜びを味わってもらいながら
作ることの喜びや異年齢との関わり、
そして食材に触れることで食べ物への関心が深まれば
食生活に興味を持てる人に育っていくのではと思います
↑なんだか幼稚園実習の「活動のねらい」みたい笑
そしてお菓子レッスン
こちらは中学生が卒業し
新規さんのメンバーで


こちらはレシピを説明しながら大人さながらに作ります
6月はプリンとラングードシャ
卵を卵黄、卵白に分けるところから大騒ぎ笑
それはそのはず、おうちで分けたりはしませんものね
それでもくり返し作ることで
作業の仕方なども覚え、何よりお菓子って手間がかかるけど
自分で作ると何倍もおいしい!と感じてもらえるといいなと思います
今回も美味しさにみんな、もだえてました笑
7、8月はお休み
9月は
子どもパンレッスン 21・22・23・25・26日
子どもお菓子レッスン 27日(3回コース満席)
申し込みはクスパからお願いします
こちら
また、クスパから「お気に入り」と登録頂くと
レッスンの日程やお知らせがメールで届きます
続きを読む
たくさんの方にお越しいただきました
大人レッスンはお休み頂いているので
すべて子どもレッスンです
ありがたいことにほぼ満席で
テンテコマイながらも
楽しく過ごさせて頂きました〜
メニューは「ホットドックみたいなパン」
今回のパンは後ほどレシピをアップしたいと持っています
さて、子ども達
初参加もいれば何年も通ってきてくれてるベテランさんも笑
今月は4歳~10歳さんが参加してくれました







小学生は初参加でも
出来るだけ自分たちで捏ねてもらいます
最初はべたべた生地に戸惑いますが
だんだんと捏ねる感覚をつかむと
みんなとても上手で
今回も大人顔負けでこねこねしていました!
就園児さん達は
その子にもよりますが
お手伝いをします
それでもちょっと上のお兄さんお姉さんをみながら
頑張って捏ねる子も多いです
一緒にパンを頂く頃には
初対面の子達もすっかり打ち解けて
お世話してあげたりする姿も見られたり
そして初めて来た子がよくいうのが
「先生ってこわいのかとおもった〜!」と笑
習い事だと思ってきているからかな?
パン職人をイメージしていたのか?
慣れてくると更に
「ねえ、おか〜さん!」と間違われます笑
リラックスしてくれている証拠だと思っていますので大歓迎です笑
ちょっと失敗したパンも
おうちではきっとたくさんほめてもらっているはず
自分で作ったものをみんなに食べてもらえる喜びを味わってもらいながら
作ることの喜びや異年齢との関わり、
そして食材に触れることで食べ物への関心が深まれば
食生活に興味を持てる人に育っていくのではと思います
↑なんだか幼稚園実習の「活動のねらい」みたい笑
そしてお菓子レッスン
こちらは中学生が卒業し
新規さんのメンバーで


こちらはレシピを説明しながら大人さながらに作ります
6月はプリンとラングードシャ
卵を卵黄、卵白に分けるところから大騒ぎ笑
それはそのはず、おうちで分けたりはしませんものね
それでもくり返し作ることで
作業の仕方なども覚え、何よりお菓子って手間がかかるけど
自分で作ると何倍もおいしい!と感じてもらえるといいなと思います
今回も美味しさにみんな、もだえてました笑
7、8月はお休み
9月は
子どもパンレッスン 21・22・23・25・26日
子どもお菓子レッスン 27日(3回コース満席)
申し込みはクスパからお願いします
こちら

また、クスパから「お気に入り」と登録頂くと
レッスンの日程やお知らせがメールで届きます
続きを読む