honeydropのちょっとした日々

パンとお菓子の小さな教室とたまに開かれるお店「honeydrop」 美味しいものや楽しいことに囲まれていたい店主の日々の徒然

タグ:ごはん

美味しいお米が食べたいけど、何をたべたらいいのかわからない季節ごとにもお米の状態は変化しそうだし・・と、思っていたのですが【5kg】 五ツ星お米マイスター監修 「米蔵」 特選米こちらのお米は鳥取県の琴浦町内の契約農家さんのお米をプロの目利き→お米マイスター!が ... 続きを読む

美味しいお米が食べたいけど、何をたべたらいいのかわからない

季節ごとにもお米の状態は変化しそうだし・・

と、思っていたのですが



【5kg】 五ツ星お米マイスター監修 「米蔵」 特選米

こちらのお米は


鳥取県の琴浦町内の契約農家さんのお米を


プロの目利き→お米マイスター!

が厳選し、お米の状態を見極めて精米したそうです


さっそくおひとりさまごはんしちゃいました!


我が家は炊飯器がないので

一人分位の時は小鍋で炊きます





炊きたてはつやっとしてます


ほかほかごはんをいただくと・・

おお!甘みもあるしもっちりしか感じも味わえました


うんうん、そのままでもどんどん食べちゃいそう


そしてこの前テレビで見てやってみたかった

釜揚げしらす&バター!




本当は小口ネギでしたが苦手なので私は大葉をトッピング


これがまた美味しい

しらすもそんなに主張しないので

バランスが良いのです





また、冷めても美味しいということだったので

おかわりは

あえて、冷めてから頂いたのですが・・


「おお!なんだこれは?」


お米がつるつるしていて口の中でさらっとした感じになり

これがまた美味しい

いくらでも食べちゃいそうでした・・


その時々によってお米マイスターがブレンドしてくれるというのも魅力的ですよね


お米って毎日頂くからこそ、味がよく分かっちゃうので家族にも

「お米変えた?」ってすぐに気づかれました笑



鳥取といえば米子!

次女が隠岐島前から戻る時にハプニングで昨年、今年と一泊した思い入れある場所でもあります笑


空気も水もいいんだろうな〜行ってみたいな〜と思いを馳せながらいただきました!








BRUNOアンバサダーさせていただいてます
o0120012012889794495


読者になっていただくと
更新情報が受け取れます〜!↓クリック!








ようやく秋らしくなってきておいもやきのこがおいしい季節簡単でおいしいおかずつくりました「おいもときのこのさっと炒め」<材料>さつまいも・・1本えのきだけ・・2袋ベーコン・・4枚小松菜(ほうれん草などでも)・・1/3束酒・・大さじ1北海道の昆布醤油・・大さじ1位< ... 続きを読む
ようやく秋らしくなってきて
おいもやきのこがおいしい季節

簡単でおいしいおかずつくりました

「おいもときのこのさっと炒め」

hok046



<材料>

さつまいも・・1本
えのきだけ・・2袋
ベーコン・・4枚
小松菜(ほうれん草などでも)・・1/3束

酒・・大さじ1
北海道の昆布醤油・・大さじ1位


<作り方>
①さつまいもは縦にストライプに皮を剥いたら5ミリ位にスライスする
えのきだけ、小松菜は4センチくらいに切るベーコンは1センチくらいに切る
②フライパンに油をひき、中火でさつまいもに焼き色をつける、ベーコン、えのき、小松菜を入れて炒める
③酒をいれて弱火にし、さつまいもに火が通ったら昆布醤油をまわしかけて軽く炒めたら火を止めて出来上がり


日高昆布しょうゆ塩分カット1L


北海道の昆布しょうゆ
オンラインショップでも購入できます




ごはんにぴったりですよ!











読者になっていただくと
更新情報が受け取れます〜!↓クリック!






徐々に減ってきているお弁当笑 今日は私も必要ないので 夫のひとり分のお弁当 先日の作り置きが大活躍です ・ミネストローネみたいなさいころ野菜のたまごやき ・小春ちゃんの白いきんぴらもどき ・春菊の塩もみとひじきのシーザードレッシング和え ・小松菜の塩 ... 続きを読む
徐々に減ってきているお弁当笑

今日は私も必要ないので

夫のひとり分のお弁当


IMG_3395



先日の作り置きが大活躍です

IMG_3389



・ミネストローネみたいなさいころ野菜のたまごやき
・小春ちゃんの白いきんぴらもどき
・春菊の塩もみとひじきのシーザードレッシング和え
・小松菜の塩もみと豚肉炒め
・ミニトマト
・ごはん
・小魚ふりかけ


きんぴらや野菜ころころを作っておけば
この小さいお弁当の中にも野菜がたくさん摂れますね
改めて日本のお弁当の素敵な事よ!!






続きを読む