子どもレッスンハロウィンバージョン
始まりました〜!
普段はパンとおかずやスープ、デザートを作るのですが
今回はパンはお持ち帰り用に作り(これもハロウィンバージョン)
ホットプレートで美味しい物を作ります
デザートもハロウィンにちなんだものを!
これから来てくれる子もいるので
内容は内緒にさせてくださいね〜

今回は人数少なかったので
特別に包丁も使いました
今日は「先生、マイナス180℃の中に入れたパンを180℃の中に入れたらどうなるの?」
という
かな〜り高度な質問をされ
「う〜ん・・多分かっさかさになった後にゴッゲゴケになるのかな・・」
「じゃあ、鉄は?」
「子ども電話相談室に聞いてみたらいいかも!!」
・・・・昭和っぽい受け答えしながら変な汗がでてきました
でもこんな話しをしながらも
二人はせっせとパンを捏ね続け
あっという間に捏ね上がってましたよ!
今からパン作りがこんなに上手に出来てたら
きっと楽しいだろうな〜!
月末までハロウィンレッスンは続きます〜

レシピブログに参加中♪
ポチッと応援よろしくおねがします〜!
エッセのプラチナブロガーをさせていただいてます

BRUNOアンバサダーさせていただいてます

読者になっていただくと
更新情報が受け取れます〜!↓クリック!

始まりました〜!
普段はパンとおかずやスープ、デザートを作るのですが
今回はパンはお持ち帰り用に作り(これもハロウィンバージョン)
ホットプレートで美味しい物を作ります
デザートもハロウィンにちなんだものを!
これから来てくれる子もいるので
内容は内緒にさせてくださいね〜

今回は人数少なかったので
特別に包丁も使いました
今日は「先生、マイナス180℃の中に入れたパンを180℃の中に入れたらどうなるの?」
という
かな〜り高度な質問をされ
「う〜ん・・多分かっさかさになった後にゴッゲゴケになるのかな・・」
「じゃあ、鉄は?」
「子ども電話相談室に聞いてみたらいいかも!!」
・・・・昭和っぽい受け答えしながら変な汗がでてきました
でもこんな話しをしながらも
二人はせっせとパンを捏ね続け
あっという間に捏ね上がってましたよ!
今からパン作りがこんなに上手に出来てたら
きっと楽しいだろうな〜!
月末までハロウィンレッスンは続きます〜

レシピブログに参加中♪
ポチッと応援よろしくおねがします〜!
エッセのプラチナブロガーをさせていただいてます

BRUNOアンバサダーさせていただいてます

読者になっていただくと
更新情報が受け取れます〜!↓クリック!

コメント
コメント一覧 (2)
楽しそうだ~
子どもって、好奇心旺盛に ものすごい質問してくるよねぇ。
で、こっちが一所懸命考えて、返事をしていたら、もう次の違う質問にいったりしてない!?(あれ、うちだけ!?笑)
素敵なパン教室だなぁ~~~メニュー気になる(笑
全員が終わったら、また見せてくださ~~~い!
一生懸命答え考えてたらもう違う事話してた笑
それが可笑しくて大変だけどやめられないのが子どもレッスンなのです笑
いつか一緒にパンまた作りたいね〜!