あまった餡でレシピを・・というコーナーがあったので作ってみました
あずきミルクといちごの寒天デザート♡

材料(玉子豆腐器150×135×40とプリンカップ1~2個分)
☆あずきミルク寒天
・牛乳 400cc
・砂糖 40g
・ゆであずき 200g
・粉寒天 3g(お好みの固さに調節)
☆牛乳いちご寒天
・牛乳 500cc
・砂糖 70g
・粉寒天 3g(お好みの固さに調節)
・いちご 4個~5個
①あずきミルク寒天をつくる
鍋に牛乳、砂糖を入れて火にかけ、よく混ぜる。
②小さく沸騰したら火を止めて、粉寒天を入れて粉がみえなくなるまでよく混ぜる。
③ゆであずきが入ったボウルに②を入れてしずかに混ぜる。
④型に流し入れ、粗熱がとれたら、冷蔵庫で冷やし固める。

⑤牛乳いちご寒天を作る
鍋に牛乳・砂糖を入れて火にかける。混ぜるときにホイップするようによく泡立ててまぜる。カプチーノの 泡のようになります。
⑥沸騰してきたら火を止めて、粉寒天を加え、粉がなくなるまでさらに混ぜる。
⑦固まったあずきミルク寒天の上に⑥をそっと流し込み、スライスしたいちごを並べる。粗熱とれたら再び冷蔵 庫で冷やし固めて出来上がり!
小さなカップにいれてもかわいいです

切り分けていただきます

ポイント
粉寒天の量は表示されているものを目安に調節してください。私は柔らかめが好みです・・・
あずきミルク寒天はしっかり冷やしてからミルクいちご寒天を流し込みましょう
ゆであずきは市販の加糖のものを入れています。
ちなみにうちはあずき、残りません家族みんな大好きなのでペロッと食べちゃいます~
アメブロ新人です!
応援よろしくおねがいします
あずきミルクといちごの寒天デザート♡

材料(玉子豆腐器150×135×40とプリンカップ1~2個分)
☆あずきミルク寒天
・牛乳 400cc
・砂糖 40g
・ゆであずき 200g
・粉寒天 3g(お好みの固さに調節)
☆牛乳いちご寒天
・牛乳 500cc
・砂糖 70g
・粉寒天 3g(お好みの固さに調節)
・いちご 4個~5個
①あずきミルク寒天をつくる
鍋に牛乳、砂糖を入れて火にかけ、よく混ぜる。
②小さく沸騰したら火を止めて、粉寒天を入れて粉がみえなくなるまでよく混ぜる。
③ゆであずきが入ったボウルに②を入れてしずかに混ぜる。
④型に流し入れ、粗熱がとれたら、冷蔵庫で冷やし固める。

⑤牛乳いちご寒天を作る
鍋に牛乳・砂糖を入れて火にかける。混ぜるときにホイップするようによく泡立ててまぜる。カプチーノの 泡のようになります。

⑥沸騰してきたら火を止めて、粉寒天を加え、粉がなくなるまでさらに混ぜる。
⑦固まったあずきミルク寒天の上に⑥をそっと流し込み、スライスしたいちごを並べる。粗熱とれたら再び冷蔵 庫で冷やし固めて出来上がり!

小さなカップにいれてもかわいいです

切り分けていただきます

ポイント
粉寒天の量は表示されているものを目安に調節してください。私は柔らかめが好みです・・・
あずきミルク寒天はしっかり冷やしてからミルクいちご寒天を流し込みましょう
ゆであずきは市販の加糖のものを入れています。
ちなみにうちはあずき、残りません家族みんな大好きなのでペロッと食べちゃいます~
アメブロ新人です!
応援よろしくおねがいします
コメント