「はらぺこあおむし」という絵本をご存知ですか。カラフルな表紙なので絵本をみたら、思い出すかもしれません
葉っぱの上に小さなたまごがポツンとあって、中からポンっと生まれる
あおむし
毎日色んなもの
を食べて大きくなり、やがてサナギになりキレイ
なチョウチョになるのです。
言ってみればただそれだけ。
でもこの本、子どもに絶大な人気なのです。特に3歳児はワタシのデータからすると100%飛びつきます。
うちの家
の絵本ももうボロボロです。幼稚園のもツギハギだらけ・・・。
特にストーリー性を求めがちな大人ですが、心に響く物ってその時々で全然違うんですよね。子どもによって楽しみ方も違うから何人かで読むと大変
同じページをずっと開きたがる子、小さい果物のページをドンドンめくって行きたい子、ゆっくり戻りながら確かめたい子、全部の食べ物の穴にゆびを入れてみたい子・・・
そのうち引っ張り会いになってしまうのです!
それはツギハギだらけなはずですよね
心に残る絵本、たくさん出会えるように!!
昨日より今日より良い一日!!
葉っぱの上に小さなたまごがポツンとあって、中からポンっと生まれる

毎日色んなもの


言ってみればただそれだけ。
でもこの本、子どもに絶大な人気なのです。特に3歳児はワタシのデータからすると100%飛びつきます。
うちの家

特にストーリー性を求めがちな大人ですが、心に響く物ってその時々で全然違うんですよね。子どもによって楽しみ方も違うから何人かで読むと大変

そのうち引っ張り会いになってしまうのです!
それはツギハギだらけなはずですよね

心に残る絵本、たくさん出会えるように!!
昨日より今日より良い一日!!
コメント