今日はひさびさの子どもレッスンでした
よく来てくれる子達なのですが
ほんとによくお手伝いをしてくれる~
きっとお家でも色々とやらせてもらっているのでしょう
ちょっとした気遣いができるのってステキです
うちにレッスンに来る子はお料理やパン作りが大好きだからか
テーブルを拭いたり、片付けたりちょっとした事が自然に出来る子が多いです
食を通して色んな事も一緒に成長していけるんだな~と私も学ばせてもらっています
さて、
このお気に入りのBRUNOコンパクトホットプレートで
新色のピンク!
間に挟まっているのはセラミックプレート
いつもお鍋をする時に大活躍しているのですが
つるんと取れるセラミックと絶妙な深さ
これでパンが焼けるのではと思い色々挑戦して
できました~!
一瞬電源をONにしてあとは予熱で発酵させます
夏なので一瞬でしたが気温が下がればもう少し入れるつもりです
15分焼いたらフライ返しで半分ずつ返します
シナモンとアーモンドクリームがちょっと焦げ付いちゃったので次回は
もう少し温度を下げよう
よく来てくれる子達なのですが
ほんとによくお手伝いをしてくれる~
きっとお家でも色々とやらせてもらっているのでしょう
ちょっとした気遣いができるのってステキです
うちにレッスンに来る子はお料理やパン作りが大好きだからか
テーブルを拭いたり、片付けたりちょっとした事が自然に出来る子が多いです
食を通して色んな事も一緒に成長していけるんだな~と私も学ばせてもらっています
さて、
このお気に入りのBRUNOコンパクトホットプレートで
新色のピンク!
間に挟まっているのはセラミックプレート
いつもお鍋をする時に大活躍しているのですが
つるんと取れるセラミックと絶妙な深さ
これでパンが焼けるのではと思い色々挑戦して
できました~!
一瞬電源をONにしてあとは予熱で発酵させます
夏なので一瞬でしたが気温が下がればもう少し入れるつもりです
15分焼いたらフライ返しで半分ずつ返します
シナモンとアーモンドクリームがちょっと焦げ付いちゃったので次回は
もう少し温度を下げよう
アイシングをたっぷりかけて出来上がり
シナボンのパンみたいに濃厚~笑
これがほんと美味しくって
あっという間になくなっちゃいました
しばらくいろんなパンを作ってみようと思うのでお楽しみに!
9月~のレッスン募集始まりました
ゆずこしょうレッスンはこちら
秋はお菓子やパンの美味しい季節
一緒につくりませんか?子どもレッスンも行っています
詳しくはこちらから→honeydrop
※お申し込みフォームがまれに迷惑メールになってしまうことがあります
2日経っても連絡が無い場合はお手数ですがお知らせ下さい
クックパッドの料理教室国領教室させていただいてます
↓クリック!
コメント