前回予告しておきながらの遅い告知ですみません!
honeydropでは
板前で子育て中の母でもあるハラミライの「三橋詩乃先生」による
お魚料理レッスンを開催します
初回は5月25日(水)11時~13時頃 honeydrop(調布市佐須町)
日本料理をもっと家庭に取り入れて
お魚もたくさん食べて欲しい!
たまにスーパーでも売られてるちょっと見慣れないお魚
ほんとはチャレンジしてみたいけど
家でさばくのなんてぜ~ったい無理!
と、私も思っていました
でもそういうお魚こそ新鮮でとっても美味しいんですよね
いつまでもパックに入った切身でなく
食べたい時に食べたいお魚を調理したい!
そんな想いをしのちゃん先生が叶えてくれました
実はこっそりプライベートレッスンをおねがいしてて
祖母から譲り受けた出刃包丁をしの先生の旦那様(も、板前!)
に研いで頂いて
お魚卸しの練習中笑
でも、正直私のレパートリーは洋食ばかり
ソテーとかグリルとかそんなものしか思い浮かばず
そこもさすがのしのちゃん先生!
八方出汁やら黄身酢やら、普段聞かない(私だけかも?笑)調味の仕方や
下ごしらえの丁寧な事!
そして日本食っていいな~と思ったのがお野菜の使い方
こんなアレンジをしてたべるのか!と魚料理なだけに
目からうろこが落ちるのです・・・(笑って)
熱く語り過ぎた・・
久々にブログで熱く語り過ぎた・・
でも、今日はまだまだ言わせて下さい
honeydropのレッスンでもちょこちょここのお話はしていたのですが
さらに伊豆七島?!って驚かれてるかも
そう、なんと調布アイランドの丸田さんのご好意で
その日に獲れたばかりの新鮮なお魚が小型飛行機でぶ~んと調布飛行場へ運ばれて
そのままhoneydropまで車でブ~ンとお届けして下さる事に~!!
お昼頃に到着予定なのと、あまりにも新鮮だと初心者はさばきにくそうなので
みなさんでさばいて頂くお魚はしのちゃん先生が市場で仕入れたお魚になりますが
ご試食いただくお魚料理はとれたてピチピチの伊豆七島のお魚~!
もちろん慣れてきたら伊豆七島のお魚もさばいて頂けたらと思います
(悪天候の場合は漁が中止なので市場のお魚になります)
予定ではお魚料理二品、腕もの、飯もの(全てデモンストレーション形式)
をご試食頂きお魚をお一人1尾さばいて頂きます(希望者)
料金5000円(試食、レシピあり)
詳しくはクスパからご覧下さい
コメント