今年は何回来るかな・・笑
もう2回も来てしまった、アフタヌーンティールーム
学生の頃から大好きで→年齢が割り出されてしまう予感笑
何度かリニューアルされていてもコンセプトは変わらない
今ではこういう明るい雰囲気のカフェはあまり流行らないのかもしれないけど
当時はとっても斬新で
そしていつもまにかオーソドックスというカテゴリーに入っているのかもしれません
でもカフェの原点
大好きな場所
そういえば先月はエッセの企画でアフタヌーンティとマリービスケットのコラボで
少し画像を載せていただきました
と、いうことは私もアフタヌーンティとコラボしたってことになるのかしら笑
今は調布にもあるので気軽に利用できるようになって益々嬉しいです
アフタヌーンティ初めは
門外不出のアップルパイ
どこがパイなんだろう?といつも思いますりんご以外何が入ってるのか・・でも美味しい笑
一緒に来た友人は初めて食べたようで美味しさに驚いていましたよ〜
合わせた紅茶はストロベリーダージリンファーストフラッシュだったかな?
運ばれて来た時からイチゴのいい香り
ダージリンに香りづけというのはどうだろうか?とも思いますが新春らしくていいです笑
こちらは先日次女とランチの
サラダランチ
チャイニーズマヨネーズがアクセントのこちらも定番メニュー
「レタスが柔らかくて美味しい!うちのは必ず水菜がはいってるからな〜」
とあらぬところでディスられましたが
ならば今度からは水菜は入れんよ・・・
さて今日から仕事始め
ぼちぼちエンジンかけていきましょ〜!
コメント