六花亭の新年おやつセット! 2020年12月30日 年末年始で特別セットという六花亭のおやつ屋さんが届きました!おもちも入ってて年末年始らしい豪華さです新春大吉は娘たちも大好物のドライストロベリーのホワイトチョコ包み瞬殺でなくなりましたなのでお味はわかりません笑うしさんはクッキーだったかなこれも見る間なく ... 続きを読む 年末年始で特別セットという六花亭のおやつ屋さんが届きました!おもちも入ってて年末年始らしい豪華さです新春大吉は娘たちも大好物のドライストロベリーのホワイトチョコ包み瞬殺でなくなりましたなのでお味はわかりません笑うしさんはクッキーだったかなこれも見る間なく食べられましたかまぼことありますが本当にかまぼこみたいです笑笑こうふくむげんいい事ありそうですよね!今年はどこにも行かれない分大好きな北海道気分を味わいます皆様も良いお年をお迎えください!レシピブログに参加中♪BRUNOアンバサダーさせていただいてます読者になっていただくと更新情報が受け取れます〜!↓クリック!
成城石井のデリ 2020年12月20日 成城石井でコーヒー豆を買いに行くついでにお昼ごはんを一緒にかいました我が家はここのところコーヒー豆は成城石井コスパ最高で美味しいと夫が言ってます笑私は正直コーヒーはすごい美味しいもの以外どれも美味しい!カルディも自家焙煎も成城石井もどれも好き成城石井のデ ... 続きを読む 成城石井でコーヒー豆を買いに行くついでにお昼ごはんを一緒にかいました我が家はここのところコーヒー豆は成城石井コスパ最高で美味しいと夫が言ってます笑私は正直コーヒーはすごい美味しいもの以外どれも美味しい!カルディも自家焙煎も成城石井もどれも好き成城石井のデリは無添加なので選びやすいのですがややインターナショナル的なものが多いので東南アジア系の食事が若干苦手な私はシンプルなものを意識的に選んじゃいます(生玉ねぎとパクチーととろーり目玉焼きが苦手なので)鳥のウィングの照り焼きとオリーブとドライトマトとエビのマリネサニーレタスは128円!鶏肉は5本入って400円位マリネは600円位かな鶏肉の味付けが甘すぎず濃すぎず好み!マリネはたっぷり入っているので夕飯にも食べましたがレタスにのせるだけでなんだか豪華になります今日は島留学中の次女のリモート面談があり夫が対応「先生が次女はなんかブルガリアみたいな大学に行きたいって言ってるらしい」と言われ驚愕!!ブルガリアじゃなくてブルガリアみたいなとこってどこよ〜!!っていうかどうして東ヨーロッパよ〜!!っていうか島留学からの海外留学希望って!!と、聞きたいことがたくさんあるけどLINEで一言しか返さない次女にとりあえず「どこの大学行きたいの?」と聞くと一言「ハンガリー」「なんで?!」「帰ったらプレゼンするわ」と、言うことで帰ってきたら理由が判明しそうですハンガリー実はそう馴染みがないわけではなく「ハンガリーか!」って思っちゃいましたが大学東京でと思ってたのでどうなることやら〜そして長女は毎日単語帳片手に大学受験の勉強真っ最中!と言いたいところですが相変わらずマイペースで震えますああ、もう毎日震えてます笑
米粉で作るいちごショートケーキ 2020年12月14日 父の介護もあり週末にあまりのんびりできていないのですが、出かける予定もないので家にあるものでお菓子作ろう!となりましたいつも常備しているはずの薄力粉タルトとクリスマスクッキー生地仕込んだら無くなってしまい今日のおやつ予定のジェノワーズ初めて米粉で作りまし ... 続きを読む 父の介護もあり週末にあまりのんびりできていないのですが、出かける予定もないので家にあるものでお菓子作ろう!となりましたいつも常備しているはずの薄力粉タルトとクリスマスクッキー生地仕込んだら無くなってしまい今日のおやつ予定のジェノワーズ初めて米粉で作りました材料は薄力粉→米粉溶かしバター→菜種油後はいつもと同じです一応のせておきます笑〈米粉のショートケーキ〉(材料)玉子 3個グラニュー糖 90g米粉 90g牛乳(豆乳でも) 30ml菜種油 15ml作り方もジェノワーズと一緒ですざっくり① 玉子を割ほぐしグラニュー糖入れたらハンドミキサーのウィスクでぐるぐる混ぜながらボウルを火に当てては離しを繰り返し40度位まで卵液を温める②ウィスクをハンドミキサーにつけて強で撹拌するまだ大きな泡が出てるので止めたい気持ちをグッと我慢これくらいもったりしたら弱にして約1分撹拌します③ホイッパーに持ち替えて米粉を振るい入れたら優しくでも完全に混ぜていきます3回に分けて一回が大体30回くらい混ぜます④ゴムベラに持ち替えてボウルの周りをきれいにしたら温めた牛乳と菜種油をそっと入れてさらに30回くらい優しく混ぜますこの時ボウルに垂直にゴムベラを入れて混ぜますさあここまで来たら⑤ 紙を敷いた18センチ丸型に流し入れて電気オーブンで200度で22分焼成しますなんだか中央が膨らんで焦りましたがひっくり返したらノープロブレム!!粗熱取れたら枠の紙を取りラップを軽くかけてしっとりさせますこれで生地は出来上がり!断面がきめ細やか〜米粉効果かもしれません今回はナッペなど面倒な事は致しません何故ならば生クリームが1パックしかなかったから!18センチ丸型のナッペは最低でも2パック使いたいですで、デコレーションは1人分づつこんな感じで!あまおうを贅沢に飾り付けおばけですか笑それにしてもふわふわといい感じでとてもおいしかったですこれからは米粉にしようかしらと思う位今年はクリスマスレッスンもできないしブッシュドノエルは作らず次女もまだかえって来ないのでひっそりとしたクリスマスになりそう今日のおやつが代わりでもいいかしらー笑!! タグ :クリスマスクリスマスケーキデコレーションいちごケーキ
初!メスティンごはん! 2020年12月13日 初めてのメスティンごはんは焼き鮭丸ごとのせた豪快なごはん!無洗米1合はメスティンの中で浸水30分位だし醤油小さじ1入れて混ぜておきました他には塩鮭とエノキ仕上げに大葉とバター!こんな感じでセットしたらダイソーで買った燃料を乗せて火をつけます急に燃えるからドキ ... 続きを読む 初めてのメスティンごはんは焼き鮭丸ごとのせた豪快なごはん!無洗米1合はメスティンの中で浸水30分位だし醤油小さじ1入れて混ぜておきました他には塩鮭とエノキ仕上げに大葉とバター!こんな感じでセットしたらダイソーで買った燃料を乗せて火をつけます急に燃えるからドキドキ笑笑その上に蓋をしたメスティンを乗せますここで思ったのが固形燃料の台の下に何か敷くべきだったのでは・・テーブル焦げたらどうしよう・・(結果大丈夫でした)こんな勢い良いからドキドキします固形燃料無くなったらタオルに包んで10〜15分くらい蒸しますおお!!出来てる!!仕上げに大葉とバターをのせ黒胡椒をひいたら出来上がり!!ちゃんとごはんも炊けてるしそこのほうをよく混ぜるとお焦げもできてる!!初めてなのに美味しくできちゃって大満足です〜今度は外でやりたいけどまずはレパートリーを増やそう!
さつまいもは蒸籠で 2020年12月08日 今年はスーパーにいやにたくさんの種類のさつまいもが並んでいる気がするのですが?その中で皮は白っぽいまん丸のさつまいもを買ってみましたその名は「マロンゴールド」「しつこい甘さ」って書いてあった笑中は真っ黄色でねっとり系甘い〜♡しつこいのはちょっとわからなか ... 続きを読む 今年はスーパーにいやにたくさんの種類のさつまいもが並んでいる気がするのですが?その中で皮は白っぽいまん丸のさつまいもを買ってみましたその名は「マロンゴールド」「しつこい甘さ」って書いてあった笑中は真っ黄色でねっとり系甘い〜♡しつこいのはちょっとわからなかったです笑蒸籠で蒸すとじんわり火が通るので甘さが増すように思いますさつまいもの美味しい季節です!
BRUNO水耕栽培キットのその後!! 2020年12月07日 BRUNOの水耕栽培キットレタスを種から育てていたのですなんだかちょっと頼りない感じで心配だったのですがこんなに立派に育ちました!!!週に一度液体肥料入りの水を取り替えただけですだらーんとなっているように見えるのですが大きく育って外側に開いているのですこんなに ... 続きを読む BRUNOの水耕栽培キットレタスを種から育てていたのですなんだかちょっと頼りない感じで心配だったのですがこんなに立派に育ちました!!!週に一度液体肥料入りの水を取り替えただけですだらーんとなっているように見えるのですが大きく育って外側に開いているのですこんなに大きくなって〜本当はもう食べられるのですが可愛くて食べられない笑そして実はもう一台!これは何でしょうか?実はクレソンも育てていますこちらもモリモリ育っていますクレソンはもう少し育ちそうそれぞれ1ヶ月以上かかりますが毎日眺めているだけでも幸せですこんな時期こそ室内での楽しみをまた色々見つけて行きたいですね!!
ロミユニコンフィチュール! 2020年12月03日 コンフィチュールというよりはもうお菓子って感じ!その名も「キャラメルカマクラ」キャラメルと発酵バターとヘーゼルナッツ日本の塩!!日本の塩っていうのがいかにも外国人観光客が多かった鎌倉っぽい!素朴なカンパーニュにのせるとなんだかフランスの香り漂う笑意外と甘 ... 続きを読む コンフィチュールというよりはもうお菓子って感じ!その名も「キャラメルカマクラ」キャラメルと発酵バターとヘーゼルナッツ日本の塩!!日本の塩っていうのがいかにも外国人観光客が多かった鎌倉っぽい!素朴なカンパーニュにのせるとなんだかフランスの香り漂う笑意外と甘さは抑えめです朝のお楽しみ寒くなってきたので暖かスープとパンの組み合わせになってきましたもやもやする日々の中から楽しみを見つける事心掛けながら今日も過ごしています