塩麹に鶏肉をつけて
ささっと出来るおかずを作りました
「青のりのひとくちチキン」

材料(2人分)
塩麹に漬けた鶏肉(ももでも胸でも)・・1枚
青のり・・小さじ2
米粉・・大さじ1
油・・大さじ1/2位
作り方
①鶏肉は塩麹小さじ2をまんべんなく塗って冷蔵庫で半日くらい置き、
軽く水で流して取り除いたらキッチンペーパーで拭き取り一口大に切る
②鶏肉に青のり、米粉、をまぶして熱したフライパンに油をしき、火が通るまで焼く

塩麹漬けは私は1週間くらい冷蔵庫に保存しちゃっています
そのままやいても美味しいですが
常備してあると同じ味になってしまうと飽きちゃうので
コンソメを少し加えたりする時もあります
ちなみに今回は胸肉
火を通し過ぎると固くなるので
気をつけます
お試し下さいね!

レシピブログに参加中♪
ポチッと応援よろしくおねがします〜!
エッセのプラチナブロガーをさせていただいてます

BRUNOアンバサダーさせていただいてます

読者になっていただくと
更新情報が受け取れます〜!↓クリック!

ささっと出来るおかずを作りました
「青のりのひとくちチキン」

材料(2人分)
塩麹に漬けた鶏肉(ももでも胸でも)・・1枚
青のり・・小さじ2
米粉・・大さじ1
油・・大さじ1/2位
作り方
①鶏肉は塩麹小さじ2をまんべんなく塗って冷蔵庫で半日くらい置き、
軽く水で流して取り除いたらキッチンペーパーで拭き取り一口大に切る
②鶏肉に青のり、米粉、をまぶして熱したフライパンに油をしき、火が通るまで焼く

塩麹漬けは私は1週間くらい冷蔵庫に保存しちゃっています
そのままやいても美味しいですが
常備してあると同じ味になってしまうと飽きちゃうので
コンソメを少し加えたりする時もあります
ちなみに今回は胸肉
火を通し過ぎると固くなるので
気をつけます
お試し下さいね!

レシピブログに参加中♪
ポチッと応援よろしくおねがします〜!
エッセのプラチナブロガーをさせていただいてます

BRUNOアンバサダーさせていただいてます

読者になっていただくと
更新情報が受け取れます〜!↓クリック!

コメント
コメント一覧 (4)
塩麹に鶏肉をつけることはあるんだけど、コンソメを加えたり
することはなかったなー。今度やってみよー。
青のりのいい香りがしてきそう~!
ひとくちサイズだから、お弁当にもおつまみにもよさそうだね~( *´艸`)
作ってみてね!
今朝のお弁当に入れたよー。
味付けは、塩麹だけなのに、ほんのり甘いのは、麹のパワーかな?
青のり入れるの、いいねー。
ごちそうさま💕
青のりはパセリでも
また、少しのマヨネーズでもありだと思ったわ!